東京点字出版所は点字図書給付事業対象出版施設です。A4サイズや図版、点字印刷も対応可能です。
取扱点字図書のご案内
東京点字出版所は、全国の視覚障害者を対象に点字図書の販売を行っております。
当所が発行している点字図書をご案内。お求めの本等こちらからお探し下さい。
点字一般図書のご紹介。お求めの本等こちらからお探し下さい。一般目録の墨字版・点字版のダウンロードも可能です。
※表示価格は非課税です
書名 | 巻数 | 定価 | 自己負担額 | 著訳者名 | 発行年 |
---|---|---|---|---|---|
英語点字・縮約対照カード (カード式リング製本、墨字併記) |
4 | 11,440円 | 2,240円 | 東点編集部編 | 平成 30 |
おひとりさまでも最期まで在宅 -平穏に生きて死ぬための医療と在宅ケア |
4 | 16,320円 | 1,800円 | 中澤まゆみ | 平成 30 |
解剖学(人体の構造と機能)点字版 (第2版第 14刷) |
12 | 112,200円 | 5,900円 | 河野邦雄・伊藤隆造坂本裕和ほか | 令和 2 |
解剖学(人体の構造と機能)デイジー版 (第2版第 14刷) |
1 | 30,860円 | 河野邦雄・伊藤隆造坂本裕和ほか | 令和 2 | |
起業のリアル田原総一朗 ×若手起業家 | 3 | 12,240円 | 1,500円 | 田原総一朗 | 平成 30 |
基礎運動学(第6版・補訂) | 20 | 91,800円 | 6,800円 | 中村隆一・齋藤宏長崎浩 | 平成 30 |
30日のドリル式初心者にやさしい俳句の練習帳 | 2 | 9,180円 | 1,250円 | 神野紗希 | 平成 30 |
初対面でもアッという間に話が弾むメソッド | 2 | 8,160円 | 1,400円 | 松本幸夫 | 平成 30 |
震災から身を守る 52の方法 -大地震・火災・津波に備える |
3 | 12,240円 | 800円 | レスキューナウ編目黒公郎監修 | 平成 30 |
生理学(人体の構造と機能)点字版 (第3版第7刷) |
12 | 114,720円 | 4,800円 |
|
令和 2 |
生理学(人体の構造と機能)デイジー版 (第3版第7刷) |
1 | 30,860円 |
|
令和 2 | |
中医弁証学 | 11 | 50,490円 | 5,100円 | 柯雪帆 /編著 兵頭明 /訳 | 平成 30 |
点線文字 人名用漢字編(改訂第4版) | 3 | 18,090円 | 3,000円 | 東点編集部編 | 平成 31 |
統一英語点字の書き方(第1版第2刷) 点字版 | 1 | 3,670円 | 1,900円 | 東点編集部編 | 平成 30 |
統一英語点字の書き方(第1版第2刷) 墨字版 | 1 | 1,900円 | 東点編集部編 | 平成 30 | |
日常英会話パーフェクトブック | 4 | 18,360円 | 2,400円 | 石津奈々 | 平成 30 |
入社1年目から 伸びる脳 (やつ )、伸びない脳 (やつ ) |
2 | 8,160円 | 1,300円 | 茂木健一郎 | 平成 30 |
病理(疾病の成り立ちと予防 Ⅱ)(改訂第7版) | 4 | 32,000円 | 10,800円 | オリエンス研究会 | 平成 31 |
モタさんの落ち込みやすい人に効く 55のヒント | 1 | 4,590円 | 900円 | 斎藤茂太 | 平成 30 |
問診のすすめ -中医診断力を高める | 3 | 13,770円 | 2,800円 | 金子朝彦・邱紅梅 | 平成 30 |
臨床医学総論(生活と疾病 Ⅱ)点字版 (第2版第2刷) |
5 | 36,750円 | 7,350円 | 黒岩聡ほか | 平成 31 |
臨床医学総論(生活と疾病 Ⅱ)墨字版 (第2版第2刷) |
1 | 9,000円 | 黒岩聡ほか | 平成 31 | |
臨床医学総論(生活と疾病 Ⅱ)デイジー版 (第2版第2刷) |
1 | 18,520円 | 黒岩聡ほか | 平成 31 | |
新刊書のダウンロードです。 | ダウンロード |
「本書は版元である株式会社大空出版のご協力によって製作したものです。」
毎月10日発行 購読費 1年 7,800円 内容は医学系の記事を中心に多彩な内容を収録。
点字一般図書のご紹介。お求めの本等こちらからお探し下さい。一般目録の墨字版・点字版のダウンロードも可能です。